2179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

飯田市議会 2022-12-16 12月16日-05号

次に、議案第92号「飯田奨学金貸与条例の一部を改正する条例制定について」では、貸与要件に該当しない方がこれまでに見受けられたか、それが課題となって緩和となったかとの質疑があり、進学が多様化する中で対応できていない部分や事務手続が多いことなどがハードルとなり、相談の時点で断らざるを得ない方がいたため、条例改正提案に至ったとの答弁がありました。 

下諏訪町議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会-12月15日-05号

陳情第15号 介護保険制度改善を求める陳情は、介護保険利用に新たな困難をもたらす利用料引上げ、要介護1・2の生活援助などの保険外し、ケアプラン有料化貸与福祉用具購入に変更するなどの見直しを行わないこと。全額公費により全ての介護従事者の給与を全産業平均水準まで早急に引き上げること。介護従事者を大幅に増やし、1人夜勤の解消、人員配置基準引上げを行うこと。

安曇野市議会 2022-12-14 12月14日-05号

利用料2割、3割負担対象者拡大、要介護1・2のサービス削減ケアプラン作成への自己負担導入補助杖などの福祉用具貸与から購入への変更など、負担増給付削減提案がめじろ押しです。利用者事業者双方にさらなる矛盾、困難を押しつけるものであり、認めることはできません。 2022年2月から新たな介護従事者処遇改善が開始されています。

安曇野市議会 2022-12-13 12月13日-04号

スマートフォン児童生徒貸与するのは保護者であり、まずは家庭がネットゲーム依存症に陥る危険やSNS等での不適切な利用を予防する必要があると思っています。学校においては、教科特別活動等教科指導におきまして、児童生徒がマナーや情報モラル、使い方を学ぶ機会を設けたり、児童生徒保護者に向けましたスマートフォン利用ルールづくり等を啓発することが大切だというふうに考えております。 以上です。

塩尻市議会 2022-12-13 12月13日-05号

本請願は、安心して介護を受けられ、またサービス提供できる介護保険制度であることを願うものであり、要介護1、2の生活援助などの保険外しやケアプラン有料化貸与福祉用具購入に変更するなどの見直しを行わないことを要望し、意見書を政府及び関係行政官庁宛に提出することを求めるものです。 全議員の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、補足説明といたします。 ○議長牧野直樹君) 質疑を行います。

安曇野市議会 2022-12-12 12月12日-03号

現在、多くの学生は、日本学生支援機構貸与型奨学金利用しており、毎月5万円貸与している学生だと、卒業後に毎月の返済額は1万5,282円、毎月10万円貸与している学生は、毎月の返済額が2万466円になります。初任給が低い現在、毎月1万5,000円から2万円の返済額は大きく、学生にとってこの奨学金返還を支援する制度は魅力が大きいと思います。 

小諸市議会 2022-12-06 12月06日-03号

市の中心部に主要な建物を集約させることで市街地の活性化効率化を実現しようとする構想で、賛成、反対の意見がありましたが、平成24年小諸市にとって大事業となった市民会館、図書館、市庁舎等を解体しての市庁舎の再構築と小諸厚生総合病院の再構築場所を新市庁舎と隣接する市の所有地無償貸与することで決定しました。 新市庁舎平成27年に竣工、総合病院平成29年に竣工しました。

安曇野市議会 2022-09-15 09月15日-05号

これらの中に、無償貸与している土地建物はありますか。 また、全ての対象において、使用貸借契約書作成されているのか、お聞きします。 ○議長平林明) 平林総務部長。 ◎総務部長平林洋一) いわゆる無償で使用貸借契約しておるものは35件ございます。 全て契約書作成をしております。 以上です。 ○議長平林明) よろしいですか。 次に、歳出、1款議会費から4款衛生費までについて質疑を行います。 

安曇野市議会 2022-09-12 09月12日-02号

そこで、事業所の存在・発展、市の安定した自主財源の確保、市の人口維持、市の発展のために、技術系大学で学んだ市内出身者が市役所を含めて市内事業所に一定期間就職した場合に返済金を免除する入学資金貸与制度または奨学金制度を検討してはどうでしょうか。 以上について、総務部長に伺います。 次に、保育士について。 現在、正職員会計年度任用職員の割合はどうなっているのでしょうか。

塩尻市議会 2022-09-12 09月12日-05号

--------------------------               議事日程(第5号)                       令和4年9月12日午前10時00分開議第1.委員長審査報告質疑、討論、採決 議案第1号 令和3年度塩尻一般会計歳入歳出決算認定について   第2号 令和3年度塩尻国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について   第3号 令和3年度塩尻奨学資金貸与事業特別会計歳入歳出決算認定

大町市議会 2022-09-07 09月07日-03号

市にも照会がありまして、その条件というものが、いわゆるマッチングサイト求人票に対して受入れ側としてどういう課題、あるいは提供できるメリットを紹介しているんですが、課題として1つには、例えば、建物土地の提供あるいは貸与それについて大町市の方針を問われています。土地については、市有地であれば無償貸与を検討できる。市有地以外であれば、土地所有者を紹介する。

小諸市議会 2022-09-06 09月06日-03号

本市では、平成8年度から運用しております貸与型の「大津秀子奨学金」と、平成30年度より運用しております給付型の「あさま奨学金」がございます。いずれも本市にご縁のある方の寄附金を原資として設立した奨学金制度となります。 まず「大津秀子奨学金」ですが、高等学校高等専門学校大学に在学または進学する方を対象としており、貸与額はそれぞれで異なります。

大町市議会 2022-08-31 08月31日-02号

◆7番(山本みゆき君) 併用ができないということなんですけれども、せっかくこの事業としてあって、やはり利用がないというところ、前年からの改善点もなしということになっておりますが、月額の貸与の金額とか、あとまた、制度自体見直しというものは、することは考えておられないのでしょうか、お聞きいたします。 ○議長(二條孝夫君) 学校教育課長。 ◎学校教育課長平林政規君) 御質問にお答えします。 

塩尻市議会 2022-08-31 08月31日-04号

開議第1.一般質問                  2番 樋口千代子君                  15番 中村 努君第2.追加提出議案説明 議案第32号 令和4年度塩尻一般会計補正予算(第6号)第3.議案質疑 議案第1号 令和3年度塩尻一般会計歳入歳出決算認定について   第2号 令和3年度塩尻国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について   第3号 令和3年度塩尻奨学資金貸与事業特別会計歳入歳出決算認定

塩尻市議会 2022-08-30 08月30日-03号

初めに、徘徊探索機器の貸出し事業の概要についてでございますが、本市では認知症による徘徊行動のある高齢者介護者に対し、GPSを用いた徘徊探索機器貸与しております。徘徊行動のある高齢者に携帯していただくことで、徘徊時の所在を明らかにするとともに事故防止を図り、在宅介護を支援することを目的としております。 

塩尻市議会 2022-08-19 08月19日-01号

                         令和4年8月19日午前10時開議第1.会議録署名議員の指名第2.諸般の報告第3.会期の決定第4.議会選出松本広域連合議会議員補欠選任第5.提案理由総括説明及び各議案説明 議案第1号 令和3年度塩尻一般会計歳入歳出決算認定について   第2号 令和3年度塩尻国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について   第3号 令和3年度塩尻奨学資金貸与事業特別会計歳入歳出決算認定

塩尻市議会 2022-06-13 06月13日-03号

現在で言えば災害見舞金のようなものですけれども、貸与したり寄附したり、制度継続性を重視したそういう制度をつくったんだそうです。よって、会津藩は飢饉で死ぬ人もなく、そして百姓一揆なども一度も起こらなかったというふうに言われています。会津藩が幕末まであれだけ繁栄したというのは、一つには保科正之のこういう制度が背景にあったんじゃないかなと思います。